【ほぼ30年前紹介】京都橘高校吹奏楽部「第28回定期演奏会」必見❗

sing ✕ 3 の「キャー ワー」は、永い伝統なのですね🎵 😇

田中先生…? 若 ❗ (笑)

コメント

  1. より:

     顧問就任が1995年と聞いた覚えがあるので、まだ顧問じゃない??
     もともとのsing×3はこういう形だったんですねえ。
     今でも通用しそう(というかマーコン的には、こっちのほうが得点出やすそう?)に思える完成度ですねえ。
     さすがマーチングフェスティバル常連校(*´▽`*)

    • comeonたく comeonたく より:

      あ、そっか❗ 平松先生かあ🎵 失礼しました。😀

      • ネモ より:

        横山先生の師匠で、のちに急死された、マーチング指導の宮一弘先生ではないでしょうか。

        • TCH D41S49 より:

          海外ブログのインタビューには、宮一弘先生の事も書かれています。1995年に平松先生が定年退職された際に、クラブは、フリーランスのマーチング・インストラクターだった宮先生に、マーチングの指導をお願いしたと書かれています。

          私は未だ全文を詳しくは読んでいません。興味がある方はどうぞ。
          https://kyototachibanashsbandunofficialfanblog.wordpress.com/2018/05/28/tachibana-interview-part-2-yokoyama-coach/#more-2619

          【海外ブログを日本語で読む方法】
          リンク先のページを、一番下までスクロールすると、右下に

          TRANSLATE THIS PAGE:
          言語を選択

          とあります。”日本語”を選択すると、ページ全体が日本語に翻訳されます。

          変な日本語だと感じたら、DeepL を併用することもお勧めします。
          https://www.deepl.com/ja/translator
          英文をコピペして使ってみて下さい。

        • comeonたく comeonたく より:

          ネモさん、TCHさん、ありがとうございます。m(_ _)m

  2. TCH D41S49 より:

    海外ブログには、K先生が顧問に就任したころの、福野さんによるインタビューがあります。

    「キャー」の叫び声がいつはじまったかについて、平松先生もはっきり覚えていないような口ぶりです。そして、早見先生?と横山先生は嫌いだと言っています。それに対して、115期DMさんが、「私は楽しんでます」と笑いながら応酬して一同を黙らせるシーンが描かれています。

タイトルとURLをコピーしました