いろいろとお楽しみ下さい ❕
https://www.youtube.com/watch?v=6MC1W7q-VuQ
tsubame 様、いつもありがとうございます。
お昼に【動画紹介】しようと思ってたのに〰 クヤスイ〰w (´Д⊂グスン
スミマセン でした。
永久保存版‼️
大西学園は、ステップ似てるんですね✨
大西学園のsingのステップは、京都橘のステップをそのまま取り入れ、アレンジしています。これは、京都橘の了解を得て行っています🎵
なるほど‼️リスペクトですな🥰
さらに、それをリスペクトしたのが、この中学… https://youtu.be/G7eIhYvLoMw (*_*)スゴイネ
自分達の可能な範囲で、 憧れの❲演奏演技❳に 近づこうとしている ひたむきな懸命さに 感動しますね。
好感が持てます。
理屈抜きに可愛い..!!
目の中に入れても 痛くないです..
コントラバスの子🥰ノリノリ💃
チューバの子も、ノリノリ💖(^^♪
進化もしてます。
https://www.youtube.com/watch?v=Fm7f77wsb2c
OHGIES は、観てて楽しい。
同じく ❕
楽しませて頂きましたっ。
以前御紹介しました学校ですが、
遺愛高校練習中オジャマします BJ8月号
https://www.youtube.com/watch?v=yEZhFzilRP0
大人しく「座奏」のできない生徒さんたちなんです。
5:17 迄は御容赦下さい。
【10分で】宝島♪パート練習【一緒に練習】
https://www.youtube.com/watch?v=l64d7Q57ycU (13:48)
とりあえず、チャンネル登録 ”ぽちっ” w
ゆらぎ、の動画です。 https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=SUPgI_9qJps&feature=emb_logo
帽子を被っているのがチッピさん
海外ブログで以下の様に、KT卒業生が書いているとして、あるブログが紹介されてました。 https://kyototachibanashsbandunofficialfanblog.wordpress.com/fan-corner/comment-page-105/#comment-62527
そして、紹介されているブログは以下の通り。 https://profile.ameba.jp/ameba/alltachibana/
すごく自由な感じで書かれているので、ちょっと読んだだけの私には、 よくわかりません(-_-;)
なんでもOKと言うことなので昨年地元であったディズニー地方パレードです。 距離は1Kですが、あいにくの小雨模様のなか密度はローズパレード並み?
https://youtu.be/maKf0JYMpJg?t=311
すごい観衆ですね、流石ディズニー、ミッキーには🍊ちゃんも降参です(笑)
田舎ですからね、こんなチャンスはめったにないですから😅😅😅 コメントありがとうございます。
🌹延岡市も太っ腹ですね..!!
私達も地元に❲👽ウルトラマン❳を 呼ぼうとしましたが、彼一人で 日給60万円と言われてあきらめました。
さすがヒーロー..!!
ウルトラの 👨お父さん,👩お母さんは確か30~40万円程だったかなぁ..
· ·
◆ちなみに、仮面ライダーの❲💀ショッカー❳の戦闘員は “ばく転あり” で時給¥1000増しでした。 体操部員の良いアルバイトだったみたいです..(苦笑)
ウルトラマン 日給60万円ですか !ビックリです。 ヒーローもお金しだい😆😆😆
楽しい動画の御紹介をありがとうございます。
この動画を観ての【独り言】
東京の環七(葛西~一之江 間約6㎞)あたりを使って ローズもどきのパレードやって欲しい。
勿論
京都橘 出雲商業 東邦 岐阜商 などローズ経験団体
更に 大西学園 農大二高 大洗 西原 ウルスラ ・・・
うゎ~っ、呼びきれないやっ。
初回東京、翌年からは 国体開催時に開催地にて同様に (吹奏楽はすでに体育会系と化しているのだから)
ただの妄想でした。
調べてみたら、東京では3か所で歩行者天国やっているようです。 https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/doro/hoko.html 1日ぐらい、パレードやっても良い気もします。吹奏楽の人気次第でしょうか。
超人気のミッキー、ドナルド達のパレードが安全に実施されているのを見ると、吹奏楽の人気が今以上に高まっても、やり方さえ工夫すれば未だ余裕です。たぶん。
KTパーカス推しの自分にとっては、最高峰の動画です。毎日必ず見て寝ます。 特に二本目の演舞の笑こらの「ガンバル1年生」の堂々たる演舞は大好きです! 特にスネア3人の演舞は鳥肌物です。
https://www.youtube.com/watch?v=YvcDspDc3Ig&list=LLEUK3JWSOI04tOs8gMMwCjw&index=5&t=633s
何より、ここからスタートして努力し築き上げた見事なパフォーマンス! リスペクトしか有りません。
https://www.youtube.com/watch?v=YvcDspDc3Ig&list=LLEUK3JWSOI04tOs8gMMwCjw&index=5&t=0s
個人的には「えらいこっちゃ」のF川先輩の優しさが大好きですが(笑)
URL貼る順番逆でした(笑)
じゃない(笑)同じ動画貼ってました!失礼しました! 自分にとってのパーカス最高峰動画はこちらです^^;
https://www.youtube.com/watch?v=mb2cKWcbfy8&list=LLEUK3JWSOI04tOs8gMMwCjw&index=3&t=0s
海外ブログでも、同時にこの動画に注目していています! https://kyototachibanashsbandunofficialfanblog.wordpress.com/fan-corner/comment-page-105/#comment-62677
そして、「シンバリストの進歩が有名で、彼女の先輩からの密接なサポートがあります(グーグル翻訳、抜粋)」とあります。このように以前からローズパレードの動画の中に、111期のパーカスメンバーを見つけては、笑コラ時からの進歩が話題になっています。あと、笑コラの字幕を欲している人多いですね。
早稲田摂陵って、膝を高く上げたキビキビした動きが、かっこいい。私の中では、小松工業と同じジャンルですw そこで、Kawaii の絶叫が凄いこのビデオをどうぞww https://www.youtube.com/watch?v=zu1aU7W8TIQ
あと、このドラマを全国ネットでやってくれないかな。 https://www.ctv.co.jp/marching-band/
『小牧工業高校』、私もいつかご紹介したいな~って思ってました。 このドラマも見ましたよ、泣き虫先生🎵
橘テンションや水戸女子フ~、この吹部は冒頭腕立て伏せが恒例です。 どんなステージでも作業着、ヘルメット姿というかわった吹部です。 定期演奏会前にテレビで紹介された動画です https://youtu.be/itainnZ8oRs
うわーっ、大失態!石川県立小松工業高校と 愛知県立小牧工業高等学校を混同していました。両校の皆様には、大変失礼な間違いでした(-_-;) 作業着姿は、ハンバーグ師匠の出身校の小牧工業ですね。学校では、ずっと作業着でしょうから(この辺りは、メーカーの人も同じ)、彼らにとっては思い出の詰まった準制服といえるかも。
良かった! ご自分でお気づきになりましたね🎵 どうフォローするか、迷ってましたわw
大丈夫ですよ😅 小松工業のこの動画も秀逸ですw
オレンジ特集「自称みかん大使」 https://www.youtube.com/watch?v=hB2iWJ-zpBk
自称「北陸の暴走列車」ですw https://www.youtube.com/watch?v=Sgo9p2IT090
「自称みかん大使」。。。私みたいだ~😅
「自称橘吹部大好き人間」 “すごい~” “いいですね~” “可愛い~” “きゃ~” 。。。相手に伝わらないコメント連発(笑)
好きなとこ十個どうぞw
「みかんをおかずにみかん三杯は食べれます。」 ご飯をおかずにご飯を食べるブログ主の「米温 炊」さんみたいw
すいません🙇、「1週間下さい」ってコメントしたつもりが送信ボタン押してなくて😅 あらためて。。。1ヶ月下さい(笑)
「みかん」と聞いて頭に浮かんだのが、「みかんを食べすぎると手のひらが黄色になる」という話。都市伝説じゃないかと疑ってたんですが、本当なんですね。 https://macaro-ni.jp/23793
そして次に頭に浮かんだのが、この歌。 https://www.youtube.com/watch?v=_UFiQcGe_Qc 1946年に発表された歌とは、驚きました。でも、みかんの花の写真を見ながら、KTのポニーテールを結んでいるリボンの色の由来について、今更ながら納得しました。
「みかんを食べすぎると手のひらが黄色になる」本当です。 昔はファンタオレンジを飲むと舌がオレンジ色になりました。
~みかんの花咲く丘~ 歌詞の1番しか知らなかったです。母さん…
ファンタオレンジは着色料かと。。。😅😅😅
着色料をガンガン使ってた時代ですね。ファンタの仲間のチェリオというのもありました(今でもあるみたいですが)。あと、昔からある飲料は、バヤリースオレンジ、プラッシー、ネクター・・・
プラッシーは知らない。。。チェリオは懐かし~(笑) これ以上はやめましょう、年がばれるwww
みかんの花咲く丘 いいですね~ この人が歌うのもよいですよー https://www.youtube.com/watch?v=bJB63jdP8lc
米温 炊です。今晩は🌃 先ずは梅干しを口に入れたと妄想します…。 十分に口の中がツバで潤ったところで、 ご飯をかきこみます! 続いて、フルーティーちゃんの、 Vリーグ動画のソロの笑顔を思い出し、 ご飯をかきこみます! コートのネットに、ポニーテールを 引っ掛けたときの“てひっ”という 音まで聴こえた…あの愛おしい懸命さ… これで、、、3杯はイケます💕
変人😱😱😱😱😱
… なぜだろう・・
誉め言葉に聞こえてしまう・・( ̄ー ̄)ゲンキカナ…
はい、誉め言葉ですよw 私も115期クラちゃん、動画で見つけてはニヤニヤして。 彼女の笑顔だけでビール500mℓ3本はいっき飲み🍻🍺
こんな動画を見つけました、
https://www.youtube.com/watch?v=h59lUTbuE1I 再生回数も結構すごいです。
パルスさんから、新しい動画です。 熊本県立熊本工業高等学校吹奏楽部 青春へのアンコール2 https://www.youtube.com/watch?v=cjvto4nh3AE
【特別公開】阪急少年音楽隊「10年の煌めき」より 1996年全日本マーチングフェスティバル https://www.youtube.com/watch?v=3zVv4Nd85bA
本日23日ぶりに京都でコロナウイルス感染者がでましたね!
たまには、ポップスもどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=wbEj-uutJkE
出ました、「冬の女王」、「ゲレンデの女王」、世代ど真ん中です。 声楽教室を経営されてるって聞いたけど、お姿拝見はご無沙汰。今でも冬になるとどこかしこでこの方のハイトーンボイスが流れてますもんね🎶
GBAさんの新しい動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=MqIizeZhXy8
海外ブログで紹介されていた、旭川永嶺高校。 BABYMETAL Road of Resistance by Eiryo Highschool https://www.youtube.com/watch?v=MbywuVt8bLU
ダンプレ「さくらんぼ」by Eiryo Highschool 旭川永嶺高校吹奏楽局 https://www.youtube.com/watch?v=lrg7PgPf4fw
旭川永嶺高校について、海外ブログで情報通の Alan さんが、以下の日本語のリンクを張っていましたw https://www.alsoj.net/wind-i/magazine/view/753/2203.html
コメント
いろいろとお楽しみ下さい ❕
https://www.youtube.com/watch?v=6MC1W7q-VuQ
tsubame 様、いつもありがとうございます。
お昼に【動画紹介】しようと思ってたのに〰
クヤスイ〰w (´Д⊂グスン
スミマセン でした。
永久保存版‼️
大西学園は、ステップ似てるんですね✨
大西学園のsingのステップは、京都橘のステップをそのまま取り入れ、アレンジしています。これは、京都橘の了解を得て行っています🎵
なるほど‼️リスペクトですな🥰
さらに、それをリスペクトしたのが、この中学…
https://youtu.be/G7eIhYvLoMw
(*_*)スゴイネ
自分達の可能な範囲で、
憧れの❲演奏演技❳に
近づこうとしている
ひたむきな懸命さに
感動しますね。
好感が持てます。
理屈抜きに可愛い..!!
目の中に入れても
痛くないです..
コントラバスの子🥰ノリノリ💃
チューバの子も、ノリノリ💖(^^♪
進化もしてます。
https://www.youtube.com/watch?v=Fm7f77wsb2c
OHGIES は、観てて楽しい。
同じく ❕
楽しませて頂きましたっ。
以前御紹介しました学校ですが、
遺愛高校練習中オジャマします BJ8月号
https://www.youtube.com/watch?v=yEZhFzilRP0
大人しく「座奏」のできない生徒さんたちなんです。
5:17 迄は御容赦下さい。
【10分で】宝島♪パート練習【一緒に練習】
https://www.youtube.com/watch?v=l64d7Q57ycU
(13:48)
とりあえず、チャンネル登録 ”ぽちっ” w
ゆらぎ、の動画です。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=SUPgI_9qJps&feature=emb_logo
帽子を被っているのがチッピさん
海外ブログで以下の様に、KT卒業生が書いているとして、あるブログが紹介されてました。
https://kyototachibanashsbandunofficialfanblog.wordpress.com/fan-corner/comment-page-105/#comment-62527
そして、紹介されているブログは以下の通り。
https://profile.ameba.jp/ameba/alltachibana/
すごく自由な感じで書かれているので、ちょっと読んだだけの私には、
よくわかりません(-_-;)
なんでもOKと言うことなので昨年地元であったディズニー地方パレードです。
距離は1Kですが、あいにくの小雨模様のなか密度はローズパレード並み?
https://youtu.be/maKf0JYMpJg?t=311
すごい観衆ですね、流石ディズニー、ミッキーには🍊ちゃんも降参です(笑)
田舎ですからね、こんなチャンスはめったにないですから😅😅😅
コメントありがとうございます。
🌹延岡市も太っ腹ですね..!!
私達も地元に❲👽ウルトラマン❳を
呼ぼうとしましたが、彼一人で
日給60万円と言われてあきらめました。
さすがヒーロー..!!
ウルトラの
👨お父さん,👩お母さんは確か30~40万円程だったかなぁ..
· ·
◆ちなみに、仮面ライダーの❲💀ショッカー❳の戦闘員は
“ばく転あり” で時給¥1000増しでした。
体操部員の良いアルバイトだったみたいです..(苦笑)
ウルトラマン 日給60万円ですか !ビックリです。
ヒーローもお金しだい😆😆😆
楽しい動画の御紹介をありがとうございます。
この動画を観ての【独り言】
東京の環七(葛西~一之江 間約6㎞)あたりを使って
ローズもどきのパレードやって欲しい。
勿論
京都橘
出雲商業
東邦
岐阜商
などローズ経験団体
更に
大西学園
農大二高
大洗
西原
ウルスラ
・・・
うゎ~っ、呼びきれないやっ。
初回東京、翌年からは
国体開催時に開催地にて同様に
(吹奏楽はすでに体育会系と化しているのだから)
ただの妄想でした。
調べてみたら、東京では3か所で歩行者天国やっているようです。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/doro/hoko.html
1日ぐらい、パレードやっても良い気もします。吹奏楽の人気次第でしょうか。
超人気のミッキー、ドナルド達のパレードが安全に実施されているのを見ると、吹奏楽の人気が今以上に高まっても、やり方さえ工夫すれば未だ余裕です。たぶん。
KTパーカス推しの自分にとっては、最高峰の動画です。毎日必ず見て寝ます。
特に二本目の演舞の笑こらの「ガンバル1年生」の堂々たる演舞は大好きです!
特にスネア3人の演舞は鳥肌物です。
https://www.youtube.com/watch?v=YvcDspDc3Ig&list=LLEUK3JWSOI04tOs8gMMwCjw&index=5&t=633s
何より、ここからスタートして努力し築き上げた見事なパフォーマンス!
リスペクトしか有りません。
https://www.youtube.com/watch?v=YvcDspDc3Ig&list=LLEUK3JWSOI04tOs8gMMwCjw&index=5&t=0s
個人的には「えらいこっちゃ」のF川先輩の優しさが大好きですが(笑)
URL貼る順番逆でした(笑)
じゃない(笑)同じ動画貼ってました!失礼しました!
自分にとってのパーカス最高峰動画はこちらです^^;
https://www.youtube.com/watch?v=mb2cKWcbfy8&list=LLEUK3JWSOI04tOs8gMMwCjw&index=3&t=0s
海外ブログでも、同時にこの動画に注目していています!
https://kyototachibanashsbandunofficialfanblog.wordpress.com/fan-corner/comment-page-105/#comment-62677
そして、「シンバリストの進歩が有名で、彼女の先輩からの密接なサポートがあります(グーグル翻訳、抜粋)」とあります。このように以前からローズパレードの動画の中に、111期のパーカスメンバーを見つけては、笑コラ時からの進歩が話題になっています。あと、笑コラの字幕を欲している人多いですね。
早稲田摂陵って、膝を高く上げたキビキビした動きが、かっこいい。私の中では、小松工業と同じジャンルですw そこで、Kawaii の絶叫が凄いこのビデオをどうぞww
https://www.youtube.com/watch?v=zu1aU7W8TIQ
あと、このドラマを全国ネットでやってくれないかな。
https://www.ctv.co.jp/marching-band/
『小牧工業高校』、私もいつかご紹介したいな~って思ってました。
このドラマも見ましたよ、泣き虫先生🎵
橘テンションや水戸女子フ~、この吹部は冒頭腕立て伏せが恒例です。
どんなステージでも作業着、ヘルメット姿というかわった吹部です。
定期演奏会前にテレビで紹介された動画です
https://youtu.be/itainnZ8oRs
うわーっ、大失態!石川県立小松工業高校と 愛知県立小牧工業高等学校を混同していました。両校の皆様には、大変失礼な間違いでした(-_-;) 作業着姿は、ハンバーグ師匠の出身校の小牧工業ですね。学校では、ずっと作業着でしょうから(この辺りは、メーカーの人も同じ)、彼らにとっては思い出の詰まった準制服といえるかも。
良かった!
ご自分でお気づきになりましたね🎵
どうフォローするか、迷ってましたわw
大丈夫ですよ😅 小松工業のこの動画も秀逸ですw
オレンジ特集「自称みかん大使」
https://www.youtube.com/watch?v=hB2iWJ-zpBk
自称「北陸の暴走列車」ですw
https://www.youtube.com/watch?v=Sgo9p2IT090
「自称みかん大使」。。。私みたいだ~😅
「自称橘吹部大好き人間」
“すごい~” “いいですね~” “可愛い~” “きゃ~” 。。。相手に伝わらないコメント連発(笑)
好きなとこ十個どうぞw
「みかんをおかずにみかん三杯は食べれます。」
ご飯をおかずにご飯を食べるブログ主の「米温 炊」さんみたいw
すいません🙇、「1週間下さい」ってコメントしたつもりが送信ボタン押してなくて😅 あらためて。。。1ヶ月下さい(笑)
「みかん」と聞いて頭に浮かんだのが、「みかんを食べすぎると手のひらが黄色になる」という話。都市伝説じゃないかと疑ってたんですが、本当なんですね。
https://macaro-ni.jp/23793
そして次に頭に浮かんだのが、この歌。
https://www.youtube.com/watch?v=_UFiQcGe_Qc
1946年に発表された歌とは、驚きました。でも、みかんの花の写真を見ながら、KTのポニーテールを結んでいるリボンの色の由来について、今更ながら納得しました。
「みかんを食べすぎると手のひらが黄色になる」本当です。
昔はファンタオレンジを飲むと舌がオレンジ色になりました。
~みかんの花咲く丘~
歌詞の1番しか知らなかったです。母さん…
ファンタオレンジは着色料かと。。。😅😅😅
着色料をガンガン使ってた時代ですね。ファンタの仲間のチェリオというのもありました(今でもあるみたいですが)。あと、昔からある飲料は、バヤリースオレンジ、プラッシー、ネクター・・・
プラッシーは知らない。。。チェリオは懐かし~(笑)
これ以上はやめましょう、年がばれるwww
みかんの花咲く丘 いいですね~
この人が歌うのもよいですよー
https://www.youtube.com/watch?v=bJB63jdP8lc
米温 炊です。今晩は🌃
先ずは梅干しを口に入れたと妄想します…。
十分に口の中がツバで潤ったところで、
ご飯をかきこみます!
続いて、フルーティーちゃんの、
Vリーグ動画のソロの笑顔を思い出し、
ご飯をかきこみます!
コートのネットに、ポニーテールを
引っ掛けたときの“てひっ”という
音まで聴こえた…あの愛おしい懸命さ…
これで、、、3杯はイケます💕
変人😱😱😱😱😱
… なぜだろう・・
誉め言葉に聞こえてしまう・・( ̄ー ̄)ゲンキカナ…
はい、誉め言葉ですよw
私も115期クラちゃん、動画で見つけてはニヤニヤして。
彼女の笑顔だけでビール500mℓ3本はいっき飲み🍻🍺
こんな動画を見つけました、
https://www.youtube.com/watch?v=h59lUTbuE1I
再生回数も結構すごいです。
パルスさんから、新しい動画です。
熊本県立熊本工業高等学校吹奏楽部 青春へのアンコール2
https://www.youtube.com/watch?v=cjvto4nh3AE
【特別公開】阪急少年音楽隊「10年の煌めき」より 1996年全日本マーチングフェスティバル
https://www.youtube.com/watch?v=3zVv4Nd85bA
本日23日ぶりに京都でコロナウイルス感染者がでましたね!
たまには、ポップスもどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=wbEj-uutJkE
出ました、「冬の女王」、「ゲレンデの女王」、世代ど真ん中です。
声楽教室を経営されてるって聞いたけど、お姿拝見はご無沙汰。今でも冬になるとどこかしこでこの方のハイトーンボイスが流れてますもんね🎶
GBAさんの新しい動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=MqIizeZhXy8
海外ブログで紹介されていた、旭川永嶺高校。
BABYMETAL Road of Resistance by Eiryo Highschool
https://www.youtube.com/watch?v=MbywuVt8bLU
ダンプレ「さくらんぼ」by Eiryo Highschool 旭川永嶺高校吹奏楽局
https://www.youtube.com/watch?v=lrg7PgPf4fw
旭川永嶺高校について、海外ブログで情報通の Alan さんが、以下の日本語のリンクを張っていましたw
https://www.alsoj.net/wind-i/magazine/view/753/2203.html