やっと、公の舞台でお姿を拝見できました✨
京都橘高校吹奏楽部の定期演奏会は、どうなのでしょうか⁇😳
亀岡市吹奏楽団とは、長いお付き合いのようですね。本動画の 10:58秒 以降に指揮姿を拝見でき、最後にはインタビューも拝聴できました。お元気そうで何よりです。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
Orange Fairyさんが、京都橘高校へ定期演奏会への兼城先生の出演を問い合わせたそうです。

現時点では未定とのこと・・ ( ̄◇ ̄)ウーン
いいや! きっと!!! ( `◇´)ノ 【祈】
コメント
同じ橘さんファンとして共有したくての投稿です。既にご存知の方には申し訳ございません。アメリカのファンサイトでザウルス1・2・3と話題に上がっており、当初理解できませんでしたが、3姉妹のことは歴代橘さんには有名で、幼い頃から橘入部が夢らしく、家族揃って三重県から京都に転移したそうな。現在ザウルス1は122期クラリネット、ザウルス2も入部決定。ブルーメで見かけたリトル橘はもしかしたらザウルス3かも。
http://www.youtube.com/@diablodeorange5736 ザウルスたちの動画あります。
家族一家でなく父親と長女だけが京都へ、次女と三女は四日市に残り内部中の吹部に在籍、今年卒業の次女も中1の三女も三重県代表で東海大会に出てます。
オレンジ応援隊さん 詳しい情報ありがとうございます。私はまだにわかファンなので、橘さんのどんな情報も知り得たいです。てっきりザウルス2さんも橘中学校だと思っていました。124期は本当でしょうか。アメリカのサイトではザウルス3が126期2031のローズパレード想定して二人ともOG参加話題で盛り上がっています。以前橘ファンクラブユニフォームの件で投稿しましたが、これもロブ・Bさんによって解決しました。 また情報ありましたら教えてください。