【スレッド再紹介】「STAGE SELECTION 2015-2017」〝こまれさん〟のTwitterを見て・・

2016-12-25

娘からのクリスマスプレゼント

今日は娘の高校の吹奏楽部定期演奏会でした。

昨日のブログにもあげましたが、youtubeや、テレビ番組、いろんなメディアに紹介され、とても人気のある吹奏楽部に有難いことに入部しています。

昨年は見に来ることができなかった定期演奏会。

今年から彼女はメインドラムを叩くので、彼女の姿をどうしても見たくて、この忙しい年末の今日、お店を休んで見に行ってきました!

演奏会の前半は座奏での演奏でした。

とても素晴らしい演奏を見せてくれました。

中盤はハードロックナンバーや、楽しい曲調のものが続きました。

激しいドラムさばきを見せてくれたんです!(*゚v゚*)

その後、何かいつもとちがう様子が客席から見受けられました。

あれ?どうしたんかな?

そう思って見ていると、身体がぐらつき始め、手を腰に回し、呼吸が荒い様子が遠目から見て取れました。

間も無く、同じパーカッションパートの友達に身体を支えられ、バックヤードに入って行きました。

慌ててバックヤードに入らせて頂き、目にした彼女の姿は、真っ青で冷たく、顎から脂汗を垂らしていました。

OGの方に支えられ、別部屋に移動し横になる場所を作ってくださいました。

曲順を変え、時間調整に皆さんが奔走してくださいました。

次から次へと、保護者仲間が水やジュースを持ってきてくださいました。

いつもは頭の上がらない先輩や、いつも一緒にいてくれる同期の仲間が身体をさすり、上着をかけ、足をさすり、そして、彼女のドラムを同期やOGがリカバリーしてくださっている姿に、娘は大粒の涙を流し始めました。

やらなきゃ!やらなきゃ!私が叩かなきゃ!

そんな彼女の思いが伝わってきました。

大粒の涙をボロボロこぼして、私がやる!私が叩く!

そんな強い気持ちが私にもすぐに伝わってきていました。

かじかんだ手を握り、

「あと少しや!叩けるよね!頑張れるよね!舞台で倒れてもいいから、自分の出来るところまでやっといで!」

上着やマフラーに包まれていた身体を解き、

彼女は最後の見せ場をまるで、なにもなかったかのような笑顔と、姿で、見事にドラムを叩ききりました!

涙が止まりませんでした。

こんなに感動したのは久しぶりです!

彼女の情熱がそうさせました。

仲間の温かさがそうさせました。

素敵なクリスマスプレゼントを頂きました!(*゚v゚*)

一生忘れることのない、クリスマスになりました。

当然、大盛況の中、定期演奏会は終了しました。

ブラボーも大声で2回言えました!!!

本当に我ながら、かっこいい娘です!( •ॢ◡-ॢ)-♡

そして、仲間、といいますか、同志といいますか、

素敵な方々に囲まれ、彼女もまた一つ、感謝をし、成長を果たしたと感じています!

いやぁー、久しぶりに私も泣きましたわ!

ポールボッツのあのオーディションも本当に素晴らしかったですが、

今日の娘は最高!!!

でした!( •ॢ◡-ॢ)-♡かっこよかったです!( ◠‿◠ )

コメント

  1. comeonたく comeonたく より:

    心まで、叩かれた!(笑)

    • レイア より:

      こういうの観るとオレンジちゃんがほんと愛おしくなる😥😥😥
      定期演奏会は毎期何かの物語がありますね🎵 教えて頂き有り難うございます😭😭😭

  2. 北本宜信 より:

    大事な定期演奏会に、二年生の立場で重責を担う..
    不安でしっかり睡眠できてない夜が続いてしまったのかも..
    ドラマーだけど、きちんと体を休められなかったのかな。
    痙攣でスティクを握れない状態になっていたのかも知れません..

  3. Velo rouge より:

    comeonたく さんの所へオジャマするキッカケになったエピソードでしたね、こまれさん達本人からの裏話を知った後、この一場面を観るともう…だめですわ😟😖😢😭  折り紙サイクロンは理解不可能で混乱しましたがネ

  4. Rx Bruin より:

    ああ、それは彼女の母親からの驚くべき心温まる話でした。なんて素晴らしいクリスマスプレゼントであり、その貴重な思い出を他の人と共有することでしょう。 そのリンクを投稿していただきありがとうございます。

  5. ゆーこん より:

    最近、STAGE SELECTION 2015-2017 を入手して日々欠かさず?見ています。113期の定演で白衣装のドラマーの謎?が知りたくてこのサイトにたどり着きました。長年(ではないですが)の疑問が氷解しました。ありがとうございました。

    この定演は113期のトランペットの先輩が右手をガチガチに包帯で固めつつも The Rose で感動的なソロを吹ききったりドラマがいっぱいですね。で、そのローズの終盤から次の Arabian Nights 冒頭にかけて木琴ちゃんが泣いています。こまれさんの不調が原因なのかな。まさかこの年になって年頃の女の子が泣く理由に悩むことになろうとは(笑)

  6. トミー より:

    DVDは以前購入して主に車のナビで再生していたので112期のOGさんやバスドラちゃんが代行してたことすら気付きませんでした、それゆえこの裏話を知った時には涙が止まりませんでした。こんなに感動するドラマが舞台裏で展開していたのですね、作り物のTVドラマなんか屁ですね。元々橘ファンでしたが益々大好きになりました、この情報を知ることができたのも嬉しかったです、ありがとうございました。そしてコマレさんの精神力、OGさん部員さんのナイスカバー、天晴れです。

タイトルとURLをコピーしました